
【2021/04/18(日)開催】第2回春の大津チャレンジトレイル 18k D+1300m
新しい生活様式に併せた形で一人一人が挑戦できるようになっています
開催日
2021/04/18(日)
参加費
一般18k : 6,600円 プロの部36k : 8,000円 ペアの部18k : 8,000円
参加人数
100人~499人
申し込み期間
2021/2/26(金)18:03~ 2021/4/4(日)23:59
主催者連絡先
トレイルフェストランニングカンパニー
【TEL】 075-746-7886 【お問い合わせフォーム】
【TEL】 075-746-7886 【お問い合わせフォーム】
イベントページはこちら
- 主旨
- 本イベントをとおして安全に山を楽しむこと、感染症状況下でも楽しめるスポーツの振興、親子間や友人などとの人間関係の強化、スポーツの発展に貢献する。
トレイルランニングだけにとどまらず、トレッキングの皆様にも楽しんでいただけるように考えています
- 本イベントをとおして安全に山を楽しむこと、感染症状況下でも楽しめるスポーツの振興、親子間や友人などとの人間関係の強化、スポーツの発展に貢献する。
- 名称
- 第2回 大津チャレンジトレイル
- 主催
- トレイルフェストランニングカンパニー
京都市下京区貞安前之町622 B1
協賛 アメアスポーツジャパン (サロモン)、インナーファクト
- 開催日程
- 令和3年4月18日(日)
スタート会場
長等公園 一部 受付等のみ 7:00〜16:00
フィニッシュ地点
南郷公園 9:00〜16:00
プロの部のみ往復コース
- 表彰
- 個人1〜3位 男女
- 参加資格
- 一般の部18歳以上の男女 20歳以下は保護者の承諾必要
- ペアの部(親子の部20歳以上の男女1名 小学校4年生以上18歳未満の男女1名 または2名)
小学生2名と父親1名での参加→OK
小学生2名での参加→NG
大人2名での参加→OK
- 大会規則
- 参加者は必携装備品を必携すること 確認時不備がある場合は失格とする
- 決められたコースの山を歩いたり、走ったりします
- ストックの使用は許可する
地図、または最低限のマーキングをたどりゴールにたどり着ける者
- 開催部門
- 一般の部 18k 累積標高1300m
- ペア・親子の部 18k 累積標高1300m
- プロフェッショナルの部 36k 2600m
(往復)
- 受付時間
- 朝7:00〜8:30 終了時間16:00
スタート9:00
- 参加費 受付人数
- 一般の部 6600円
プロの部 8000円 - ペアの部 8000円(2人で参加賞は2個完走証は1部となります)
- 一般の部 6600円
参加賞 ゼッケン 完走賞 表彰あります
まとまって走らないのでコースアウトを防止し、安全担保のためGPS発信機を1人1個 セットしコース外や遭難しないように尽力します
- その他
- 小雨の場合は実施します。警報が出た場合は中止とします
- 怪我が生じた場合は、各自処置するかエイドステーションで処置する
- 給水や食べ物の補給のエイドステーションは10k地点を予定(個食で対応)
- コースは1ウェイとなるので荷物は受付で預かりフィニッシュ地点でお返しします。フィニッシュ地点からは京阪バスで石山駅まで各自おかえりください
時刻表はエントリー者に連絡します。おおよそ1時間に5本程度のバスがございます
コース
- 長等公園ー音羽山ー千頭岳ー岩間寺ー袴腰山ー南郷公園 18km (プロは往復コース)