投稿日:2021年1月27日
低酸素ジムで何ができんねん!その①
店長の荘司です。
今日も面接で、またしても荘司やってしまいました。
僕がしゃべり過ぎた!
相手のことを聞きださなあかんのに、面接官がしゃべり倒すって。
面接の常識をぶち壊しましたね。
そんな面接を受けたい方、ぜひお待ちしております。笑
アルバイト、パートの募集詳細はこちら!!
さて、今日は、今一緒に立ち上げを手伝ってくれている子と、
お店の掃除やレイアウト変更や、
細々したことをしながら色々と自分の話をしたり、
その子の話を聞いたりしてました。


掃除、そうじ~!!!
新しい店にしていくってワクワクしますね!
ところで、低酸素ジムになるって言ってるけど、
何ができるのか少しずつお伝えしていきたいと思います!
今日はまずこれ!

なんと、こんな感じで個室のお部屋で、
貸し切りで低酸素トレーニングができます。
人目を気にせず追い込めます。笑
まず今日説明するのは、このトレッドミル。
傾斜が20%もつけられる(1kmで200mアップの傾斜)トレッドミルで、
トレイルランニングで登りを強化したい方にうってつけ。
また、時速24kmも出るので(キロ2分30秒ペース)、
瞬発的に追い込んだり、普段走って出せないスピード感を体感したりできます。
一般的なトレッドミルのように、一定のペースでのペースランニングに使えるので、
ダイエットしたい方が、ゆっくりペースでまったり使うのにも最適です。
よくジムにあるような小さなものよりもかなり走る面積が大きく、
トレッドミルに慣れない方でも使いやすい安心感のあるトレッドミルです。
何となくイメージできてきましたかね??
こんな感じで、また明日も、他のマシンを紹介していきますね!!!