引っ越しの段取りは難しい…
店長の荘司です。
新しいHP、新しいブログになって初めての投稿になりますが、ドキドキしますね。笑
気分一新、今まで以上に面白いこと、ためになることなどを発信していきたいと思います!
さて、2021年1月11日に一旦トレイルフェストは閉店して、荘司は今何をしているのかというと、引っ越し屋さんです。笑

トレイルフェストにある商品たちを兵庫県丹波市にある本社へ移動させるために、荷造りをして2トントラックを借りて運んでおりました。
一日で終わるやろうと思っていたら、荷造りだけで1日かかり、
1往復で終わるやろうと思っていた荷物運びが2トントラックに1回では乗らず、急きょ2往復することになったり。
段取りの甘さ、読みの甘さ、詰めの甘さが甘々で、まるでスピードワゴンのツッコミのような「あま~~~~~い!」2日間でした。
でも、スタッフの中村さんが元ヤマトドライバーの経験を生かして(?)京都→丹波間を2往復2トントラックをオラオラで運転してくれたり、
新スタッフになる予定の木村君が急に1日目の荷造りだけでなく、詰めの甘さを見て耐えかねたのか、「明日も空いてるんで来れますけど、、、」という神のような一声で、2日間とも手伝ってくれたり、
丹波本社の人たちがたくさん待機してめちゃくちゃ手伝ってもらって、
何とか予定の段取りで終えられて、昨日はホッとして飲み過ぎました。笑
こんなにも人に助けてもらって、自分一人では段取りも甘いし、何もできないけど、めちゃくちゃ助けてもらって何とか遂行できたことにありがたいなという気持ちがすごく湧いてきて、
昨日の丹波から京都に帰ってくるとき木村君に熱いことを語り過ぎて思い出すだけで恥ずかしいです。眠たくて聞いてなかったことになってないかな。笑
そんな感じで、緊急事態宣言が出たのか、出てないのかわからないくらい怒涛の日々で、
ご飯食べに行こうにも店が早く閉まってるから緊急事態宣言出てるんやろなって確認するくらい、毎日何かに追われております。笑
どんな感じでトレイルフェストが様変わりしていくか、発信していくのでこれから楽しみにしていてくださいね~!