2026年4月11日(土)〜12日(日)
京都宇治 天ヶ瀬100 トレイルランニングレース
RACE INFORMATION -大会要項-
【大会名】天ヶ瀬100トレイルランニングレース
【開催日時】2026年4月11日(土)〜12日(日)(予定)
【大会会場】塔の島(京阪宇治駅・JR宇治駅から徒歩約1km)
【種目・距離・スタート時刻・制限時間】
1. 100マイル(160km)の部
- 16kmのコースを10周
- スタート:4月11日 6:30
- 終了:4月12日 17:00(制限時間34.5時間)
2. 80kmの部
- 16kmのコースを5周
- スタート:4月11日 16:00
- 終了:4月11日 12:00(制限時間20時間)
3. 50kmの部
- 16kmのコースを3周
- スタート:4月11日 7:30
- 終了:4月11日 19:30(制限時間12時間)
4. 16kmの部
- スタート:4月12日 7:30
- 終了:4月12日 11:30(制限時間4時間)
【募集人数】
100マイル/150名
80km/100名
50km/150名
16km/100名
【エントリー期間】
- アーリー 2025/ 10/25 20:00~10/31 23:59
- 一般 2025/11/1~11/30
- レイト 2025/ 12/1~2026/1/31
- 直前 2026/2/1~3/15
【受付時間】
- 100マイルの部:4/11 5:00〜6:15
- 80kmの部:4/11 14:00〜15:30
- 50kmの部:4/11 6:30〜7:15
- 16kmの部:4/12 6:30〜7:15
【コース概要】
塔の島〜大吉山〜神女神社〜喜撰山ダム
【エントリー資格】
●コース内を迷わずにマーキングをたどり帰ってくることができる方
●日常的にトレーニングを行っている方。本コースは厳しいコースとなっており初心者向けではないコースを含んでいます。
●コースは占有しているわけでないので他の利用者や自然への配慮が出来る方
●フィールドで起こりうる問題(暑さ寒さ、天候、精神的、肉体的)に自分の力で解決を図れること。
●自然環境の中で行う事を認識し、参加者以外の利用者へ配慮した運営に対して十分理解していること。
【必携装備品】
ザックにつける点滅等(160km 80km 50km)
エントリー時に届け出た携帯電話
エイド用のカップ
ゼッケン(受付時に配布)
【推奨装備品】
トレイルシューズ
エマージェンシーシート
ファーストエイドキット(絆創膏、テーピング1m以上、消毒液)
シーム加工されたシェルジャケット
シーム加工されたシェルパンツ
キャップ(BUFFタイプでもOK)
ヘッドライト
予備ライト
ライトの予備電池 それぞれ
水500ML以上 補給食1000kCAL以上
モバイルバッテリー
現金
充電ケーブル
充電池
着替え タオルなど
ストックの利用は可
ドロップバッグは100マイルのみ利用可
【参加賞・完走賞】
参加賞:オリジナルグッズ
完走賞:完走メダル(予定)
ITRA/UTMB QUORIFYポイント申請(予定)レースとなります。
160km 5ポイント
80km 3ポイント
50km 2ポイント












